Author:桐のふる里
桐タンス製造直販“桐のふる里”の公式ブログです。本物良さをできるだけ価格を抑えて、お客様にお届けしています。お得な情報を本ブログで、いち早くお知らせいたしますので、ご愛読いただければと思います。
箪笥には“桐"
「桐は、板材になっても生きている」と言われます。外気の状況によって、板材そのものが膨らんだり縮んだりするためです。たとえば梅雨や夏場など湿度が高まる季節には、空気中の湿気を吸って膨らみます。そんな特長を持つ桐材は、家具となったとき、板材が膨らむことですき間をふさぎ、引き出しや箪笥の中に湿気が侵入するのを防ぎます。また冬場などの乾燥する季節には、余分な水分を逃がして板材が縮むことで、ほどよいすき間が作られ、外気が通りやすくなり、お着物などの保管にちょうど良い環境を整えてくれるわけなのです。
全て国内自社工場で
桐箪笥職人が手作りしています。
製造工場から直売だから、
高品質な商品を低価格でお届けできます。
高級総桐箪笥
高級焼桐箪笥
総桐引き出し箪笥
総桐帯締め帯揚げ収納ケース
お買い得桐タンス
お買い得桐衣装箱
セール桐たんす・桐衣装ケース
特価限定品ロッカー桐たんす
小間物焼桐たんす
別注オーダーメイド桐箪笥
あらゆる桐製品を製造・直売する
“桐のふる里”
直販ウェブショップ
桐のふる里
でんわ:088-678-6481
大切なお着物やお洋服を、
たくさん収納したいお客様!
高級総合桐箪笥“嵯峨野”をご紹介します。
価格 399,000円(税・送料込)
※路線便で玄関先までの配達
※北海道・沖縄・離島は別途送料必要
箪笥本体の胴体を
全て38ミリの無垢板で仕上げました。
重厚感のある総桐箪笥です。
胴体を丸くした胴丸仕上げで、
上品な雰囲気です。
各引き出しの間には
全て棚板を奥まではめ込み、
丈夫でしっかりとした
造りになっております。
焼桐仕上げも承っております。
安心の総桐100パーセント!
一点一点、国内自社工場で
熟練の桐箪笥職人が
手作りしております。
桐箪笥製造・直売
“桐のふる里”
直販ウェブショップ
桐のふる里
でんわ:088-678-6481